子宮筋腫を持ったまま妊娠した場合、流産や早産、胎児発育遅延などの合併症を起こす可能性が高くなります

子宮筋腫で注意すべきことの一つに合併症があります。
子宮筋腫はそれだけで辛い症状が表れることがありますが、他の病気や症状と重なってさらに深刻な状態になることがあります。

よく見られるものは子宮内膜症との合併症です。
子宮内膜症とは子宮以外の場所に子宮内膜ができる病気で子宮筋腫と同様な症状が表れます。
子宮内膜症の中でも特に子宮内膜の組織が子宮筋層内にもぐりこんで増殖してしまうものを子宮腺筋症と言います。
子宮腺筋症との合併症は筋腫を持っている女性の30%から40%に見られると言われています。
30代後半以降の女性に多くみられる病気ですが、最近では妊娠、出産経験のない若い女性にも見られるようになっています。

まれに卵巣嚢種や子宮内膜症などを併発する例もあります。
放置すると生命に関わることもあるため、体調の異変を感じたら早めに受診することが大切です。

また、子宮筋腫を持ったまま妊娠した場合、流産や早産、胎児発育遅延などの合併症を起こす可能性が高くなります。
妊娠すると筋腫は経過とともに大きくなり、子宮内腔を圧迫したり卵膜を刺激したりします。
そのため子宮は収縮をおこしやすくなったり、破水しやすくなり、早産や流産を引き起こすのです。
子宮筋腫胎盤の付着している部位にもよって妊娠への影響の度合いは異なり、全く影響せずに通常の妊娠経過をたどることもあります。

子宮筋腫との合併症では単独の場合よりも治療方法が制限されることがあり、医師と相談の上で慎重に選択することが必要になります。